MyEtherWallet(マイイーサウォレット)の使い方をマスターしよう!

MyEtherWallet(マイイーサウォレット)の使い方をマスターしよう!

イーサリアムやイーサリアムクラシック、さらにイーサリアム上で開発された仮想通貨を保管できるのが、MyEtherWallet(マイイーサウォレット)です。

公式サイトからパソコンを通じて利用でき、ウォレットの種類としては「デスクトップウォレット」に該当します。
※現在の所スマホからの利用はできません。

■MyEtherWallet (マイイーサウォレット) とは

MyEtherWallet(マイイーサウォレット)はデスクトップウォレットと呼ばれる種類です。
インターネットに接続した状態で利用しますが、パソコンをオフラインにすれば、ハッカーなどが侵入することはありません。
ウォレットのアドレス等を紙に印刷し、ペーパーウォレットとして利用することもできます。
もちろん紛失や焼失の恐れはありますが、セキュリティ上は最も強固なウォレットです。
仮想通貨取引所も、ウォレットの一つですが、多くの資産が集中する場所なので、犯罪者から狙われやすいウォレットでもあります。
2018年1月には、日本の仮想通貨取引所から、約580億円分の盗難されるという事件が発生し、多くのユーザーが被害にが出ました。
そのため、自分が管理できるウォレットが大きく注目されることになりました。

■利用開始がとても簡単

公式サイトにアクセス、言語を日本語を選択後にパスワードを入力するだけでMyEtherWalletウォレットを作成することができます。
人気の秘密はこの簡単さにあると言っても過言ではありません。

■イーサリアム系の通貨全てに対応

新しい仮想通貨は、9割以上がイーサリアムのスマートコントラクト機能を利用し、イーサリアムのプラットフォーム上で開発されたものです。
これらの通貨はERC20トークンと呼ばれ、MyEtherWallet (マイイーサウォレット)ではその全ての利用が可能です。
通貨によって利用できるウォレットは限られていますが、MyEtherWallet (マイイーサウォレット)の場合、ERC20トークンであれば、「カスタムトークンの追加」機能によって利用可能です。

■日本語に対応している

MyEtherWallet (マイイーサウォレット)が日本で人気があるのは、日本語に対応していることが挙げられます。
しかも、日本語以外にも全24の言語に対応しています。

イーサリアムなどのメジャーな通貨は多くのウォレットが開発・提供されていますが、 日本語対応しているウォレットはあまり多くないので、幅広い言語に対応していることがMyEtherWallet (マイイーサウォレット)
の人気につながっています。

■複数のデバイスからアクセスが可能

MyEtherWallet (マイイーサウォレット)は、いくつかの利用方法があって、

  • 口座情報を印刷してペーパーウォレットで保管する方法
  • 口座情報が記録されたファイルを記録媒体に保存する方法

複数のデバイスからアクセスすることも可能です。

■取引所のウォレットよりも安全

MyEtherWallet (マイイーサウォレット)は、仮想通貨を引き出すために必要な秘密鍵を、第三者のサーバーに保管しておらず、保管先はユーザー自身の端末です。
そのため、MyEtherWallet (マイイーサウォレット)がハッキングを受けたとしても、秘密鍵は盗まれることはありません。
秘密鍵は流出しないので、仮想通貨が流出するリスクが軽減されます。
その他の多くの場合、秘密鍵は取引所のウォレット内で保管するものです。
そのため、取引所がハッキングされてしまった場合、秘密鍵は流出してしまいます。
仮想通貨を長期間保管するなら、MyEtherWallet (マイイーサウォレット)を利用した方が安全であるといえます。

■ICO通貨を保管できる

仮想通貨のICOは、基本的にイーサリアムをベースとしたイーサリアムトークンが発行されています。
そのためICOに参加して購入したICO通貨は、ほとんどの場合MyEtherWallet (マイイーサウォレット)に保管することができます。
イーサリアムトークンはERCという規格によって仕様が統一されているため、MyEtherWallet (マイイーサウォレット)などで一括管理しやすい仕組みになっています。

■ハードウェアとの連携が可能

MyEtherWallet (マイイーサウォレット)には、ハードウェアウォレットと連携するシステムが備わっています。
ハードウェアウォレットは完全にオフラインで秘密鍵を保管するので、ソフトウェアウォレットよりも安全と言われています。
しかしハードウェアウォレットを無くしたりすると、仮想通貨が取り出せなくなるデメリットもありますので状況に合わせて上手く使い分けましょう。